基本的にラジコンで theバギー

基本的にラジコンで theバギー

バギーを片手に河川敷を徘徊している四十路おとこです。大した知識はないのでブログを書きながら勉強していきます。

基本的にラジコンでtheバギー

MENU

ようこそショートリポバッテリー

ご訪問ありがとうございます。

リポバッテリーが駄目になってしまいました。

2~3週間前からバランス端子の接触が悪くなったようで、充電時にはコードを動かしながら騙し騙し使っていましたが、とうとう充電が全くできなくなりました。

みなさんはコードの抜き差しをする際に雑に行ったりしていませんか?

コードは簡単に断線してしまうので、コードを曲げたり引っ張ったりしないようにしてください。

手持ちの2本のうちの1本なので走らせる時間が半分になって、河川敷に行っても行き帰りの時間やコースの準備にかかる時間を考えると、実質走らせる時間はとても短くなってしまいました。

となると購入するしか無いのですが、正直、このタイミングでは買いたくはありませんでした。

新しいバッテリーはもしかしたら買うかもしれないラジコンのために購入するつもりだったので、現在使用しているDB01ドゥルガ用のバッテリーは来年までは頑張ってほしかったです。

それというのも新しく購入予定のリポバッテリーはショートタイプのものだったためDB01ドゥルガには乗せることができないのではないかと思ってしまったためです。

あと、角型のバッテリーも使ったことがないので、ちゃんと収まるかも心配でした。

最初は絶対にショートリポバッテリーを乗せるのは無理だと諦めていましたが、ネットで調べてみると縦の長さは短いのですが、横や高さはいま現在使っているG-FORCEのBULLET4100mahと比較しても大きな差はありませんでした。

これが今使っているBULLETです。

ひっくり返っていますがお気になさらずに。

今回はバランス端子が残念なことになってしまいましたが、10ヶ月使ってもバッテリー自体はまだまだ使えています。

DB01ドゥルガにもすっぽり収まるので、もしドゥルガを買う予定でバッテリーが決まっていない方にはおすすめします。

f:id:tanakarcc:20191213163531j:plain

一番の難点であると思われた縦方向の隙間には詰め物をしてしまえばどうにかなりそうです。

早速注文を...

高いです。

いろいろネットで物色して洛西モデルに行き着きましたが、それでも現金特価で税抜4347円もします。

当然のお値段なのでしょうが、万年金欠のたなかの懐事情を考えると痛すぎる出費で、来年までバッテリー1本で粘るという選択肢も頭をもたげてきました。

熟考の末の結論は買うことにしました。2本!

貧乏人のくせにと思われるでしょうが、洛西の送料って880円なのでできればまとめて注文しておきたいのです。

そうゆうわけでショートリポバッテリーとついでに12ゲージのケーブルを購入し到着を指折り数え待ちました。

え?バッテリーのコード類はどこですが?発送ミスですか?

ようやく洛西モデルから商品が着弾したので、初めてのショートリポにワクワクしながら御開帳しました。

G-FORCE RIDGE4500mah

 初めてのリポバッテリー、思っていたよりも短く感じてしまいます。

f:id:tanakarcc:20191213163538j:plain

これまでよりも容量が増加したのですが、走らせに行ってバッテリーを使い切れるかが心配の種になりそうですl.

G-FORCEのバッテリの中敷きに使われているスポンジって緩衝材として機能しているのか内心疑わしく感じているたなかです。

説明書もありますがあとで読もうと思います。覚えていたら。

良い子のみんなはちゃんと読んでくださいね。

さて、中身の確認も終わったので保管しようとしたその時にあることに気づきました。

なんということでしょう。コードがありません。

どこかに落したかと思い探しますが、どこにもありません。

G-FORCEがコードを入れ忘れたかと思いG-FORCEのホームページに行ってみるとコネクタのサイズが載っているだけで商品の内容については一切書かれていませんでした。

次に洛西モデルのホームページから確認してみても何も書いてありません。

そして関係のないAmazonで同商品を見てみると「※本製品にコネクタ・ケーブルは付属しません。」と書いてあるではありませんか。

G-FORCEにはアンプで嫌な思いをした事があるので、今回のことでたなかの評価は地に落ちました。

tanakarcc.hatenablog.jp

tanakarcc.hatenablog.jp

今回は洛西モデルも同じように注意書きをしていません。

ショートリポバッテリーにはコード類が付いていないのは当たり前で、ユーザーはそのことを当然知っていなければならないとでも言うのでしょうか。

もしくは店頭で店員さんに話を聞けばいいのでしょうか。

たなかの近所にはラジコンを扱っている店はありません。地方の方はお店が近くになく困っていたりするのではないかと思います。

たなかはラジコン業界のこうゆうところがラジコンをマニアックな趣味にしているのではないかと思います。

別に手取り足取り教えてお客様は神様です。なんてことは望みません。

普通でいいのです。

注意書きひとつ書いてくれるだけでもネットで購入する方には非常にありがたい情報なのです。

ラジコン業界が初心者に優しくなってほしいものです。

...

大幅に脱線してしまいました。

バッテリーについてはまた日を改めて記事にします。

【G-FORCEの製品のリンクが外れてしまったので代替品を紹介させていただきます。サイズに若干の違いがあるのでご注意ください。】

Copyright ©基本的にラジコンで theバギー All rights reserved.